I went to Jewish Museum in Berlin. It is located near the hotel which I stay. You can find that the building of the museum has a very unique shape. I had a very strange feeling when I walked inside the building. The structure of this building is a combination of straight and zigzag shapes. Also, the ground floor is slopwise, and the wide of steps I didn't understand the exact meaning of this structure, but I had uneasy and strange feelings. We can listen to audio guide in Japanese for three euros. We can see a lot of displays including photos, letters, goods of Jewish people in Germany. What was the most interesting thing was a video about the history and life of old Jewish communities in Germany. There were some selections about Holocaust, and I couldn't see all of them because some were too sad. The cafe in the museum was really nice.
After that, I went to Weinmeister Strasse to have a dinner at Kokoro Ramen. Several months ago, I found an online journal article in Japanese about two "authentic" Ramen restaurant in Berlin, and I really wanted to visit them. It is Sunday today, so Makoto Ramen is closed, but Kokoro Ramen is opened even on Sunday. Tonkotsu was very heavy and rich and for me it was difficult to drink the Suppe up. It was more delicious than any Ramens in London. The restaurant was popular among Japanese but it seemed to be very popular for German and other European people.
I will leave Berlin tomorrow... More than one week is necessary for me to have enough in Berlin.
See you next time from Weimar!
Museum exterior
Entrance
Jewish Museum Berlin. It was a bit busy.
The map of the basement.
model of the museum
Gargen
地面が傾斜しているの分かりますか?
この庭を歩いていると苦しい気持ちになります。床の傾斜とコンクリの柱。。。
上から差し込む光を目指して上る
階段の一番上から
さっきの庭を外から見ると
プリム祭の音楽家たち
ダンスの音楽にリュートが使われていた
よく教会でこの二つの女性像が飾られていたり中世の絵画に描かれたりするそうだが、ひとつはシナゴーガと呼ばれるユダヤの女性像である。上の二つは隣同士に並べられていて、背丈も髪型も姿勢も服装も類似している。どちらがシナゴーガが分かりますか?片手から律法書が滑り落ち、折れ曲がった剣を持っているのがシナゴーガである。一方キリスト教のエクレシアは力を示す王冠をかぶっている。中世における反ユダヤ主義の表れがみてとれる。
モーゼス・メンデルスゾーン
工場長で帳簿係をしていたが、この仕事よりもっと知的なことをやりたがっていたらしい。がしかし当時ユダヤ人がこの国で生活する条件として金銭的な利益を生むことが求められていた。いろんな柄のキパ
ドイツの街の(たぶん裕福な)ユダヤ人の暮らしが分かる絵。とくに子供たちが大切にされている。
長女がピアノを弾き兄弟が聴いたり踊ったりしている。長男は机にキャンバスをひろげており、父親の後ろに立っている画家(この絵の画家でもある)に絵を習っているらしい。
内側から見た建物の細い窓
Sabbathの食事の後
写真ではよく分からないが、絵具に砂を混ぜて立体的に塗りつけ、それに細く線を入れるという手法で描かれている。男性の服の曲線と女性の服の波型の模様にその手法が使われている。
ダビデの紋章、こうやって作られる
けっこう見て回るのは大変でした。カフェで一休み。ドイツのケーキの大きさにびっくり。Kaffeeは断然ロンドンのほうが大きい。
Weinmeister Strasseから徒歩5分、提灯発見
お店は満員
店は奥のほうまであるみたい。どのくらい席があるのかは不明
記事で一押しされてたTONKOTSUをオーダー
隣でドイツ人男性が嬉しそうに食べてました
なかなかこってり、麺が変わってる感じでした